2017/08/29

スポンサーリンク
どうも久しぶりのビジネス系()の投稿です。
すんませんだって寒くて手がかじかんで・・・・
っていうか、ビジネス系のネタって実はそんなにないんですよね(笑)
でも今回、僕が初期のころ書いてた意識高い系の記事に関連して、ショーンKで世間が賑わってることだし
便乗しよう!ってことで書きます。
ショーンKって誰だよw だがしかし、人は見た目で判断する・・・
今回一体なにで皆さん賑わってるんでしょうか?
いや知ってます。
偉大なるショーンKさんですよね!
でも恥ずかしながら、ジャニーズドラマかNetflixで海外ドラマしか観ない僕はサークルKは知っていても、
こいつのことは知らなかったんです!
ショーンKって誰だよw
っとマジで思ってました。僕自身の整理としてちょっとまとめてみます。
学歴
・テンプル大学で学士号取得(嘘)
・ハーバード・ビジネス・スクール MBA(経営学修士)を取得(これも嘘)
・パリ第1大学パンテオン・ソルボンヌに留学(はい嘘ー)
職歴(無駄に長いから引用)
経営コンサルタント。大手戦略コンサルティング・ファーム、投信投資顧問会社にて国内外企業の経営指導、事業開発、M&A、戦略提携、上場支援業務、クロスボーダーでの企業誘致支援に従事。
95年、米デラウエア州に経営コンサルティング・ファーム、ブラッドストーン・マネジメント・イニシアティブ・リミテッドを設立、代表に就任。 現在、東京、ニューヨーク、パリ、シンガポールなど7都市を拠点に、日本企業、外資系企業の様々な事業領域における戦略コンサルティング業務、投資ファンド運営事業、地方自治体、各国政府・行政団体へのアドバイザリー・サービスに従事。
その他、The SMK School of Executive Educationを主宰、ベンチャー育成・創業支援、ビジネス・リーダーの為のスキル開発トレーニング、語学教育も行う。 スイス、ローザンヌ IMD(国際経
営開発研究所)、INSEAD(シンガポールキャンパス)、南カリフォルニア大学経営大学院など国内外大学、経営大学院客員講師、研究員。
なんかスゲエ。
就活のとき戦略コンサルとか経営コンサル目指してたとき、まさにこんな感じに成りたいと思っていました。そんな時期なんですよね・・・・
恐らく世の中の多くの意識高いコンサル志望者が夢に見る輝かしい経歴です。
そしてショーンKの凄いところはこれがみんなの憧れであることを知り、かつ自分の見た目ならこれを真実に出来る自信があったのです!
つまり、
俺のこのイケメンで清潔感あふれスーツの似合う一流ビジネスマンにいそうな(実際いる)見た目なら確実に信じてもらえる。
ということです。
多くの人は彼を信用していました。コメントがしっかりしてるから? 違います
それは多くの人は見たかったんです。
イケメンでかっこいい高学歴、いかにも経営コンサルタントな人を!
そして人は、自分が見たいと思っていたことが目の当たりになるととてもバカになります。
理想の見た目の王子様のような男性、美人でスタイルが良くて愛嬌のある女性、学歴はないけど自分の力で成功した人。
そして多くの人はこのような人に出会ったとき、いとも簡単に信用してしまいます。
そう簡単に人を信じるかよ!って言いたい気持ちも分かりますが、実際ビジネスはもちろんのこと、当たり前です。
なぜ、大手コンサルティングファームには、美男美女が多いのか、なぜ外資系投資銀行には美男美女が多いのか考えてみればすぐわかります。
信用されやすいからです!
もちろん、嘘の経歴でない人たちは仕事には誠実です。
でも、同じ仕事の話でも、自己管理も出来なさそうなぶよぶよでお腹でて、髪もぼさぼさスーツはよれよれの人が出てきて、
クライアントは信用するでしょうか?信用しないと思います。
同じ話をするにしても、見た目がいいほうが圧倒的に有利なんです。信用されやすいんです!
もちろん、最終的な判断の決め手になるのは、その人の実績です。
人は見た目で9割信用するという仮説を、
ショーン・マクアードル川上氏は身を挺して実証してくれたんです!
別の見方をすればコンサルタントとしての仕事を最後にしたんじゃないでしょうか・・・うん!