2017/08/29

Galaxy S7が好評発売中のSamsung。Galaxy Clubが伝えたところによると、Samsungは全く新しい通知システムを開発しているようです。現在のLEDライトによる通知を廃止して新しいシステムの通知にするとのことですが、いったいどのようなものなのでしょうか?
LEDに変わるSmart Glowの特徴は?
LEDに変わる新たな新たな通知システムの名称は「Smart Glow」です。
これはどのようなものかというと、リアカメラの周囲に配置された発光式のタッチセンサーです。このセンサーの光や光の色によって、着信通知、メッセージなどの情報を伝えてくれるシステムとなっています。それだけではなく、バッテリーの残量通知などシステムに関わる通知も可能ということです。
さらにこのSmart Glowはタッチセンサーであることを生かし、タップとロングタップに対してアプリごとに機能を割り当てることができます。例えばカメラ機能でこのSmart Glowを使って、リアカメラによる自撮りを簡易化したりすることができるようになるそうです。つまり、追加のタッチセンサーとして利用することができるわけですね。
また設定メニューでこのSmart Glowの光の色なども変更できるということ。スマホといえばフィーチャーホンほど通知がわかりやすくなく、基本的には画面をONにしないと通知が確認できませんでした。スマホにとって最大の電力消費は通常ならば画面のライトですから、電池の消耗減に役立つのではないでしょうか。
通知に関わるシステムを全てここに集約することはできないでしょうが、アプリごとに操作メニューを決められたりSmart Glowで通知する内容をあらかじめ固定できるのであれば、これは背中のかゆいところに手が届くような、地味ではありますが便利な機能になりそうです。今後どうなるのか、続報に期待します!