2017/08/29

ソニー・モバイルが新しいARエフェクト用アプリをローンチした。
その名も「プロップス」だ!
ARエフェクトとは?
そもそもXperiaユーザー以外の方はARエフェクトに馴染みがあるだろうか?
ARエフェクトとは、顔認識テクノロジーおよびSmartAR*エンジンが自動的に顔や3D環境を認識し、
それに合わせたCG画像をレンズ越しの風景と合成してくれる機能である。
Xperia Z1からのカメラ機能で、Z1以降のXperiaのカメラにはこの機能が搭載されている。
2014年のアップデートまでは、決まったCGテーマである「恐竜」「ダイビング」「おとぎ話」「仮面舞踏会」しか合成できなかったが、
アップデート以降はGoogle Play からテーマをインストールして追加できるようになった。
新しく追加されたテーマ「プロップス」とは?
プロップスとは、「小道具」という意味である。
その名の通り、写真にカフェ風や昔風など様々な小道具を追加してくれる。
今後のARエフェクトはどうなる?
正直に言うと、現状はまだまだ発展途上の機能だと思っている。
合成されるCGがイラスト調なため、これなら写真に後から加工アプリでスタンプを追加しても、大して変わらないからだ。
今のままでは、カメラの角度や景色、人物を感知して動的にスタンプが変わるくらいの機能と思われても仕方がない・・・
しかし、考えてみるとこれからもっと技術が進歩すれば、高度なCGをARエフェクトに追加できるようになるかもしれない!
そうすると、海外の風景や、リアルな海底、宇宙、砂漠に自分がいるかのような写真や、アイドルと一緒に写っているかのような合成写真(寂しいな・・・)を
リアルに撮影できるようになるだろう!