2017/08/29

Xperia XZ2を購入した時に保護フィルムで安いのを買おうかと思ったんですが、フリックやスワイプする度にシュッシュッ煩いので、思い切ってお気に入りのゴリラガラス採用のガラスフィルムを購入しました。
買ったのは、
ELECOM Xperia XZ2 ゴリラガラス3採用 極薄0.21mmです。
ゴリラガラスを選んだ理由1:強度は9Hと強い
高い買い物であるXperia XZ2、やはりディスプレイに傷ついたら嫌だし最悪割れるなんてことがあってほしくないですね。
だったら、ただの指紋防止程度の安いフィルムじゃなくて強度にこだわった方がいいでしょう。
下の画像のゴリラガラスの特長を見ると、強度はなんと9Hです。
Hとは鉛筆の2BやH、HBなどと同じ「H」規格でコーディング業界で使われる指標を表します。
三菱UNI鉛筆の9H鉛筆で試験し、傷が付かなかったガラスを用いて作成された液晶プレテクターのみが「硬度9H」を名乗ることができます。
実際どのくらいの強度なの?というと、カッターやノコギリで傷つかない強度です。
つまり、日常の使用で傷が付くことはほとんどないでしょう。
とはいえ、地面に落としたりすると傷は付くかも知れませんのでご注意ください。
ゴリラガラスを選んだ理由2:「指紋防止は当たり前、より触り心地が滑らか」
ガラスみたいな滑らかな指触りはガラスじゃないと再現できないんです。
そしても最も指触りがいいのが、強化ガラスであるゴリラガラスです。
実際に持ってみると分かりますが、ガラスフィルムなので光沢も綺麗です。
ゴリラガラスを選んだ理由3:「液晶を綺麗に見たい!」ガラスならではの透明感
画面を明るくしてみると画面の透明感が非常にいいです。
Xperiaの液晶を損なわないほど美しいです。
やはり液晶は綺麗に見たいですしね。
まとめ
どうせ長く使うので思い切ってゴリラガスにしましたが、値段がそこそこするので保護フィルムは自分の目的にあったのを買ったほうがいいです。
でも、安い保護フィルム買ってXperiaの液晶が傷ついたり割れたり、使用感で不快さを感じて後悔しても遅いので筆者はゴリラガラスなどの強化ガラスフィルムをお薦めします!
この値段のものじゃなくても、もっと安いので強化ガラスフィルムがあるので、実際Amazonレビューや店頭で見て考えてみてはいかがでしょうか。