2017/08/29
8月22日に無事『24時間テレビ38 愛は地球を救う つなぐ~時を超えて笑顔を~』が放送された。
ご存知の通り、メインパーソナリティは、ジャニーズのV6とHey!Say!JUMPである。
さて、世代によってはV6を知らない方も多いと思う。なにせもう20周年なのだ。
私が小学生くらいのときが人気の全盛期だったかも知れない。
V6を知らない方に、軽くV6をご紹介しよう。
V6は1995年秋にフジテレビ主催で行われた『バレーボールワールドカップ』のイメージキャラクターとして発足され、20th Century(トゥエンティース・センチュリー)の坂本、井ノ原、長野の3人とComing Century(カミング・センチュリー)の森田、三宅、岡田の3人を合わせた6人で活動している!
構成も同じく2グループで構成されるHey!Say!JUMPと似ているが、大きく違うところは、V6がべらぼうにアクロバットが上手という点だ。
もうね。なんだこいつらはwってレベルですごい!!!
数mの高さから台宙とかやっちゃう。。
さて、前置きが長くなったが、この6人の中でも最もイケメンかつストイックで最高に、いや最強なのが岡田准一である。
ご存じだろうか。岡田准一がカリ、ジークンドー、USA修斗のインストラクターだということを、、公式の試合に出ないため強さは未知数だが、そんなことどうでもいいのです。
すごいのは昼夜問わず仕事が入り、ドラマや映画の撮影ともなれば1日中拘束されるアイドルという仕事をこなしながら3つの格闘技を極めたことである!
私はキックボクシングをやっているが、仕事帰りに毎日行くなんてまず無理です。頑張っていってもヘトヘトで使いもんになりませんw
それなのに3つのインストラクターの資格を取るのは、まさに努力の人である。
そんな最強な岡田先生だが、Hey!Say!JUMPとの決起集会では後輩とともに、「マジではしゃいでいた」そうである。
そんな可愛い一面もあるのですねw
キーワード
カリ:フィリピンの武術であり、素手、棒やナイフ、紐といった武器術を持つ武術
ジークンドー:ブルース・リーの哲学から生まれた武術で、カンフーにボクシング、合気道、柔道など様々な武術を取り入れた実戦的な格闘技
USA修斗:打撃と組み技を主とした総合格闘技
岡田くんがSPでよく見せるのは修斗の動きかな?